職名 教授
氏名 たなか のぶあき
田中 伸明
生年月 1962.02
所属 部局 教育学部
学科・専攻 数学教育
講座  
教育研究分野 数学教育
TEL 059-231-9231
FAX 059-231-4979
E-mail ntanaka@edu. (末尾に mie-u.ac.jp を補ってください)
個人のホームページ  
学歴 1984.03 広島大学教育学部教科教育学科数学教育専修 卒業
2007.03 三重大学大学院修士課程数学教育専攻 修了
学位 2007.03 教育学修士 三重大学
所属学会 日本数学教育史学会 日本数学教育学会 全国数学教育学会 日本科学教育学会
社会活動 三重県立白山高等学校,学校運営協議会委員
三重県立名張高等学校,学校関係者評価委員
三重県立桑名高等学校,学校関係者評価委員
三重県立四日市高等学校,学校関係者評価委員
三重県立桑名高等学校,SSH運営指導委員
職歴 1984.04~2011.03 三重県立高等学校 教諭
2010.08 広島大学教育学部 非常勤講師
2011.04~2017.03 三重大学教育学部 准教授
2012.10~2013.03 愛知教育大学教育学部 非常勤講師
2017.04~現在 三重大学教育学部 教授
2021.04~2023.03 三重大学教育学部附属幼稚園長
2023.04~現在 三重大学教育学部附属学校企画経営室副室長
学術(芸術)賞  
専門分野 数学教育学 教科教育学 数学教育史研究
現在の研究課題 戦前から戦後への数学教育の歴史的展開に関する研究
数学教育現代化における教育課程の構成原理とその過程に関する研究
担当科目 <学部>
数学科教育法ⅠⅡ 数学講究 初等教科教育法(算数) 小学校専門生活 教職実践演習 教育実地研究基礎 数学教育ゼミナール 等
<大学院>
数学科授業の目的と内容 数学科の基盤的知識とその本質 教材開発のための教科内容研究(数学) 各教科教育の授業研究の最前線 等
主な業績等 <論文等> (副題がある著作は主題のみを掲載)
新制高等学校教科課程の成立過程(単著)2006.09
日本数学教育史学会誌『数学教育史研究』第6巻

新制高等学校数学科成立の前史(単著) 2006.10
日本数学教育学会『第39回数学教育論文発表会論文集』

新制高等学校教科課程の成立過程に関する考察(単著)2007.06
全国数学教育学会誌『数学教育学研究』 第13巻

新制高等学校数学科の成立過程における必修数学の延長要求問題(単著)2007.09
日本数学教育史学会誌『数学教育史研究』第7巻

近代日本における中等学校数学教育の定型化(共著)2008.03
三重大学教育学部研究紀要『教育科学』 第59巻

高校数学における数学史の活用(共著)2008.03
三重大学教育学部附属教育実践総合センター『紀要』第28号

新制高等学校数学科の暫定的成立に関する一考察(単著)2008.03
日本数学教育学会誌『数学教育学論究』 第89巻

占領下における初等教育教科課程の編成(単著)2008.10
日本数学教育史学会誌『数学教育史研究』第10巻

占領下の数学科形成をめぐる議論(共著)2009.03
三重大学教育学部研究紀要『教育科学』 第60巻

新制高等学校数学科の成立過程における別冊教科書「数表」の復刻問題(単著)2009.11
日本数学教育学会『第42回数学教育論文発表会論文集』

「GHQ/SCAP文書」に見る下級中等教育の教科課程成立過程(共著)2010.03
三重大学教育学部研究紀要『教育科学』第61巻

長崎海軍伝習書とその数学教育(共著)2010.09
日本数学教育史学会誌『数学教育史研究』第10巻

体験を通して学ぶ高等学校数学科の「課題学習」(共著)2012.03
三重大学教育学部附属教育実践総合センター『紀要』第32号

北陸地方における和算の伝統(共著)2012.03
三重大学教育学部研究紀要『教育科学』 第63巻

数学的活動を通して学ぶ高等学校数学科の「課題学習」(共著)2013.03
三重大学教育学部附属教育実践総合センター『紀要』第33号

別府の算術に関する考察(単著)2014.03
三重大学教育学部研究紀要『教育科学』第65巻

『数学啓蒙』,『筆算訓蒙』,『筆算題叢』及び西洋算術書の比較研究(共著)2014.10
日本数学教育史学会誌『数学教育史研究』第10巻

実証的データを用いた「データの分析」の構成主義的学習(共著) 2015.03
三重大学教育学部附属教育実践総合センター『紀要』第35号

明治後期における中等学校数学教科書の様相(共著) 2015.03
三重大学教育学部研究紀要『教育科学』 第66巻

高等学校数学科における微積分の構成法に関する考察(共著)2017.03
三重大学教育学部研究紀要『教育科学』 第68巻

統計教育に改善サイクルを組み入れる試み(共著)2018.01
三重大学教育学部研究紀要『教育科学』 第69巻

数学教育再構成運動と日本中等教育数学会(単著)2018.06
日本数学教育学会第6回春期大会論文集

児童の数学的な考え方を引き出す算数授業の研究(共著)2019.01
三重大学教育学部研究紀要『教育科学』第70巻

数学教育再構成原理と当時の海外事情に関する考察(単著)2019.06
日本数学教育学会第7回春期大会論文集

三平方の定理の歴史と名前にまつわるお話/パズルで学ぶ三平方の定理 2019.12
教育科学/数学教育 12月号 明治図書

サンタクロースからの贈り物に見られる幼児の分配行動(共著)2020.02
三重大学教育学部研究紀要『教育科学』第71巻

子年-ねずみ算に挑戦!(単著)2020.05
教育科学/数学教育 5月号 明治図書

20世紀初期の米国の数学教育改造と函数概念を重用した教科書(単著)2020.06
日本数学教育学会第8回春期大会論文集

現代化期に至る高等学校数学科における微積分の構成法の変容を辿る(単著)2021.06
日本数学教育学会第9回春期大会論文集

日本数学教育学会百年史(共著)2021.07
日本数学教育学会

占領下における新制高等学校用数学教科書の成立(単著)2022.03
三重大学教育学部研究紀要 第73巻 教育科学

ICTを活用した幼児教育研修コンテンツの制作(共著)2022.03
三重大学教育学部研究紀要 第73巻 教育実践