職名 教授
氏名 なかにし よしふみ
中西 良文
生年月 1974.10
所属 部局 教育学部
学科・専攻 学校教育
講座  
教育研究分野  
TEL  
FAX  
E-mail yosifumi @edu. (末尾に mie-u.ac.jp を補ってください)
個人のホームページ  
学歴 三重大学教育学部 学士課程 (~1997年)
名古屋大学大学院教育発達科学研究科 博士課程・博士後期課程 (~2002年) 満了
学位 1999.03 修士(教育心理学) 名古屋大学教育学研究科
所属学会 日本心理学会 日本教育心理学会 日本社会心理学会 大学教育学会 日本学校心理士会 日本発達心理学会 日本教育工学会
社会活動  
職歴  
学術(芸術)賞  
専門分野 学習心理学・動機づけ
現在の研究課題 学習動機づけに関する研究 協同学習に関する研究 大学教育改善に関する研究
担当科目 学校教育実地研究Ⅲ
主な業績等 成功/失敗の方略帰属が自己効力感に与える影響 教育心理学研究 52 127-138
当日ブリーフレポート(BRD)方式による講義の効果:-興味度・理解度・集中度についての実験的検討- 大学教育学会誌 25(1) 89-95
合宿型ロボット製作における中学生のコミュニケーション力の変容:パフォーマンスアセスメントによる評価を用いて 共著 2008.03 三重大学教育学部紀要 59 261-268
中学校英語・数学における動機づけと学習方略の関連 共著 2009.03 三重大学教育学部紀要 60 269-274
大学教育目標の達成を目指す全学的初年次教育の導入 共著 2010 京都大学高等教育研究 16 37-48
英語否定疑問文への回答における概念変化と動機づけの促進-''暖かい概念変化''をもたらす教授方略- 共著 2010.03 三重大学教育学部紀要 61 299-303
図の比較課題を通した分数の学習と動機づけ変化 :''暖かい概念変化''をもたらす教授方略 単著 2011.03 三重大学教育学部紀要 62 277-281
Problem-based Learning(PBL)が自己調整学習方略使用および学習動機づけに及ぼす効果 単著 2012.07 協同と教育 8 10-19
ルーブリックを用いた協同技能の評価に関する検討 共著 2013.03 三重大学教育学部紀要 64 363-371
協同学習場面における社会的動機づけ尺度作成の試み 共著 2014.03 三重大学教育学部紀要 65 347-353
地域における教育実地研究の実践 -志摩市片田中学校区を中心とした9年間の実践- 共著 2014.06 大学教育研究-三重大学授業研究交流誌- 22 55-59
大学初年次教育科目における社会的動機づけに関する研究 共著 2015.03 三重大学教育学部紀要 66 261-264
初年次前期の授業での対人関係への動機づけが大学適応に及ぼす影響 共著 2015.06 心理学研究 86 170-176
高校生の社会的スキルに対する自己認知ならびに習得したいスキルと教師の習得させたいスキルとの関連 共著 2016.03 三重大学教育学部紀要 67 359-365
中学校におけるLTD話し合い学習法の実践 共著 2016.03 三重大学教育学部紀要 67 473-481
協同学習におけるグループ間差に関する研究 -授業開始初期における「協同作業の認識」を予測する要因- 共著 2017.03 三重大学高等教育研究 23 129-132
日本における教師効力感に関する研究の動向と展望 共著 2017.03 三重大学教育学部紀要 68 245-254
協同学習における学習行動に及ぼす動機づけ・社会的スキルの影響-グループ間の違いに注目して- 共著 2018.03 三重大学教育学部紀要 69 541-546
知識の正確性ならびに知識再構築に対する自己効力感と概念変化 共著 2018.09 教育心理学研究 66 199-201
大学生におけるテスト成績に対する方略帰属と学習方略の関係-方略の種類に注目した検討- 単著 2020.03 三重大学教育学部紀要 71
現実の学業成績における成功/失敗の原因帰属-方略帰属の出現と,原因帰属に基づく将来の方略の検討- 単著 2020.05 教授学習心理学研究 15 60-69
『効果的な学校カウンセリング』 共著 1998.09 二瓶社
『中学校・高校でのブリーフカウンセリング』 共著 2002.04 二瓶社
『新しい中等教育へのメッセージ』 共著 2003.08 黎明書房
『自己調整学習の理論』 共著 2006.10 北大路出版
学校心理学入門シリーズ② 授業改革の方法 共著 2007.06 ナカニシヤ出版
教育心理学 共著 2010 ナカニシヤ出版
授業デザインの最前線II -理論と実践を創造する知のプロセス- 共著 2010.04 北大路出版
教育支援の心理学-発達と学習の過程- 共著 2010.05 福村出版
三重大学版Problem-based Learningの手引き-多様なPBL授業の展開- 共著 2011.01 ナカニシヤ出版
三重大学 「4つの力」スタートアップセミナー 2011年度版 共著 2011.03 ムイスリ出版
三重大学 「4つの力」スタートアップセミナー 2012年度版 共著 2012.03 ムイスリ出版
コンピテンス-個人の発達とよりよい社会形成のために- 共著 2012.03 ナカニシヤ出版
三重大学 「4つの力」スタートアップセミナー 2013年度版 共著 2013.03 ムイスリ出版
教育と学びの心理学-基礎力のある教師になるために- 共著 2013.04 名古屋大学出版会
三重大学 「4つの力」スタートアップセミナー 2014年度版 共著 2014.03 ムイスリ出版
三重大学 「4つの力」スタートアップセミナー 2015年度版 共著 2015.03 ムイスリ出版
わくわくコミュニケーションプログラム 単著or編著 2016.12 ナカニシヤ出版
学習に何が最も効果的か-メタ分析による学習の可視化-◆教師編◆ 共著 2017.05 あいり出版
日本の協同学習 共著 2019.10 ナカニシヤ出版
多様なPBLの実践事例と7-Stepからの学習過程の検討 共著 2022.03 三恵社