職名 教授
氏名 研究科長補佐
成田 正明
生年月  
所属 部局 医学系研究科
学科・専攻 生命医科学専攻
講座 基礎医学系講座
教育研究分野 発生再生医学
TEL 059-232-1111
FAX  
E-mail narita_m@doc.medic.mie-u.ac.jp
個人のホームページ http://www.medic.mie-u.ac.jp/develop_regener/
学歴 広島大学医学部医学科
学位 1994.12 医学博士 神戸大学大学院
所属学会 日本解剖学会(評議員)、
日本小児科学会(専門医)、
日本小児神経学会(評議員)(専門医)
社会活動 三重県難病医療審議会委員
紀南児童相談所新宮支所 嘱託医

小児心療内科
 ・三重大学病院小児科
 ・紀南病院小児科小児心療内科
 ・桑名市総合医療センター小児心療内科
紀南地域の子どもの発達精密二次健診
茨城県教育委員会教育相談

【報道】
・記者会見 自閉症の聴覚過敏(2017年3月)
・ターヘルアナトミア現物公開(2015年8月20日)
・三重テレビ「とってもワクドキ」 新物質マンセリン2013年9月9日
・中日新聞「神経ペプチド新種発見」2013年8月2日
・NHKテレビ視点論点「化学物質ホルムアルデヒドと健康」2012年6月
・NHKテレビ視点論点「乳幼児突然死の予防に向けて」2012年1月23日
・NHKテレビ視点論点「妊娠中の環境放射線と子どもの発達」2011年6月23日
・NHKテレビ視点論点「妊娠中の化学物質と子どもの発達」2010年9月21日
・中日新聞“子供の発達障害”2013年1月6日
・中日新聞“妊婦の有機水銀摂取”に関する記事2011年9月17日
・研究室発「発達障害の原因を探る」中日新聞2010年6月15日
・読売新聞2009年7月17日「新種の神経ペプチド確認」

【社会活動】
参議院・議員会館講演(2011年7月1日)

職歴 1998.06~2006.01 筑波大学 基礎医学系 講師
2006.2~ 三重大学発生再生医学教授

学術(芸術)賞  
専門分野 ・解剖学
・脳科学
・小児心身医学
・小児科専門医、小児神経専門医 
・日本小児神経学会評議員
・日本乳幼児突然死予防学会理事・評議員
・日本疲労学会評議員
現在の研究課題 化学物質の胎内ばく露による情動・認知行動に対する影響、 乳幼児突然死症候群における病態解明と臨床的対応および予防法開発とその普及啓発に関する研究
担当科目 医学英語 医学概論 系統解剖実習 発生再生医学
主な業績等 2022.6 第64回日本小児神経学会総会・教育講演

「化学物質の胎内ばく露による情動・認知行動に対する影響」報告書(厚生労働省研究班・代表 H21-26)