教員紹介トップページへ | 三重大学トップページへ |


職名 | 教授 | |||||||||
氏名 | ふくろく けいこ 福録 恵子 |
|||||||||
生年月 | ||||||||||
|
||||||||||
TEL | ||||||||||
FAX | ||||||||||
fukuroku@med. (末尾に mie-u.ac.jp を補ってください) | ||||||||||
個人のホームページ | https://researchmap.jp/KF1504 | |||||||||
学歴 | 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻 博士課程修了
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻 修士課程修了 大阪大学医学部保健学科卒業 |
|||||||||
学位 | 博士(保健学) 大阪大学
修士(保健学) 大阪大学 |
|||||||||
所属学会 | 日本看護科学学会 日本看護研究学会 日本老年看護学会 日本骨粗鬆症学会 日本運動器看護学会 日本看護学教育学会 三重看護研究会 | |||||||||
社会活動 | ・みえアカデミックセミナー2021講師(三重県高等教育機関・三重県生涯学習センター)2021.07
・第8回伊勢志摩サテライト交流会ゲストスピーカー(三重大学 地域拠点サテライト)2019.08 ・第27回日本臨床環境医学会学術集会 事務局長 2018.07 |
|||||||||
職歴 | 京都府立医科大学医学部看護学科 助教
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻 助教 三重大学大学院医学系研究科看護学専攻 准教授 |
|||||||||
学術(芸術)賞 |
・3rd NUS-NUH International Nursing Conference & 20th Joint Singapore-Malaysia Nursing Conference Best Poster Presentation受賞,挑戦的萌芽研究 静脈穿刺ナビゲーションシステム開発に向けた前腕部静脈穿刺ハイリスクエリアの検討 に関する一連の研究成果,2015.11 ・令和元年度 緑の風記念三重医学研究振興会賞(基礎医学・看護学部門) |
|||||||||
専門分野 | リハビリテーション看護
基礎看護学 |
|||||||||
現在の研究課題 | ・骨粗鬆症患者の骨折予防システム開発
・看工連携によるセンシングシステム開発 |
|||||||||
担当科目 | 【博士後期課程】
高度実践基礎看護学特論、高度実践基礎看護学演習、看護学研究方法論、看護学特別研究 【博士前期課程】 実践基礎看護学Ⅰ、実践基礎看護学Ⅱ、実践基礎看護学Ⅲ、実践基礎看護学Ⅳ、看護理論、フィジカルアセスメント、特別研究 【学部】 基礎看護論、医療倫理、看護理論と看護過程、基礎看護学実習、対象理解基礎実習、統合実習Ⅰ・Ⅱ(基礎看護学)、医学医療入門、医学医療C、いたみのチーム医療・集中コース、看護学基礎ゼミナール、看護学専門ゼミナール |
|||||||||
主な業績等 | Retrospective assessment of the availability of routine data related to the Amyotrophic Lateral Sclerosis Functional Rating Scale‐Revised (ALSFRS-R) in the electronic medical records of a university hospital. Neurol Clin Neurosci. 共著 2021; 9(2): 181-8.
A half-day education program for healthcare students on communication support for people with amyotrophic lateral sclerosis. J Common Helthe. 共著 2021; 14(2): 114-125. Longitudinal observational study to prevent fractures in older individuals with musculoskeletal ambulatory disability symptom complex: the first-year data and effects in the COVID-19 pandemic. ISASE. 共著 2021; 6A-04. Building a device-free system to prevent fractures in older people with musculoskeletal ambulatory disability symptom complex. ISASE. 共著 2020; 1-C-3. Tinel sign to the median nerve area caused by a proximal tumor as evidenced by magnetic resonance neurography: Two case reports. Neurol Clin Neurosci. 共著 2019; 7(3): 122-124. Assessment of the Hoisting Motion via Motion Analysis and Physical Perceptions –Aiming to Reduce the Burden on the Lower Back during the Transferring Motion– ISASE. 共著 2019; 2-A-1. Expectation about contribution on comfortable nursing care from Affective Science and Engineering. ISASE. 共著 2018; A3-4. Does infrared visualization improve selection of venipuncture sites for indwelling needle at the forearm in second-year nursing students? Nurse Educ Pract. 共著 2016; 18: 1-9. 周術期看護(新体系看護学全書)第2版 共著 2021.12 メヂカルフレンド社 基礎と臨床がつながる疾患別看護過程 共著 2015.09 学研メディカル秀潤社 エビデンスに基づく看護実践のためのシステマティックレビュー 共著 2013.12 日本看護協会出版会 |