教員紹介トップページへ | 三重大学トップページへ |
職名 | 教授 | |||||||||
氏名 | ながたに けん 永谷 健 |
|||||||||
生年月 | ||||||||||
|
||||||||||
TEL | ||||||||||
FAX | ||||||||||
nagatani@human.(末尾にmie-u.ac.jpを補ってください) | ||||||||||
個人のホームページ | ||||||||||
学歴 | 京都大学大学院文学研究科博士後期課程満了(1992年3月)
京都大学大学院文学研究科修士課程修了(1989年3月) 京都大学文学部卒業(1987年3月) |
|||||||||
学位 | 2004.11 博士(文学) 京都大学
1989.03 文学修士 京都大学 |
|||||||||
所属学会 | 日本社会学会 関西社会学会 社会学史学会 日本労働社会学会 | |||||||||
社会活動 | ||||||||||
職歴 | ||||||||||
学術(芸術)賞 | ||||||||||
専門分野 | 文化社会学 歴史社会学 | |||||||||
現在の研究課題 | 時代の転換期における社会問題と問題解決プロセス
戦前期日本の社会変化と経済エリート |
|||||||||
担当科目 | 社会学概論A 社会学概論B 日本の社会A 日本の社会B 日本社会演習A 日本社会演習B など | |||||||||
主な業績等 | [主な論文]
The Acceptance of Simmel in Japan 単著 2005.01 Jahrbuch für Soziologiegeschichte 1 113-126 日本社会における格差状況の歴史的前提:富裕実業家の文化と階層的アイデンティティ 単著 2011.10 経営工学の新たなる挑戦:名古屋工業大学経営工学50周年記念論文集 69-78 戦前期日本における実業エリート批判の質的変容 単著 2014.03 人文論叢:三重大学人文学部文化学科研究紀要 31 87-101 エリート実業家の社会的ポジションと「高等遊民」問題 単著 2015.03 人文論叢:三重大学人文学部文化学科研究紀要 32 59-73 戦前期日本の社会階層をめぐる諸問題と実業エリート 単著 2016.03 人文論叢:三重大学人文学部文化学科研究紀要 33 61-74 近代日本における実業エリートの可視化過程と行動様式 単著 2017.03 人文論叢:三重大学人文学部文化学科研究紀要 34 59-70 明治後期における「成功」言説と実業エリート 単著 2018.03 人文論叢:三重大学人文学部文化学科研究紀要 35 1-12 戦前期日本における実業家と言論:『実業之日本』を中心に 単著 2018.12 社会学評論 69(3) 303-319 経済エリートの社会的ポジションと温情主義の思想:昭和初期を中心に 単著 2019.03 人文論叢:三重大学人文学部文化学科研究紀要 36 57-66 昭和戦前期における実業エリートと大衆社会 単著 2020.03 人文論叢:三重大学人文学部文化学科研究紀要 37 [主な著書(単著・共著)] 日本の歴史社会学 共著 1999.06 岩波書店 近代日本文化論3 ハイカルチャー 共著 2000.03 岩波書店 ゲオルク・ジンメルと社会学 共著 2001.06 世界思想社 戦後日本のなかの「戦争」 共著 2004.02 世界思想社 アイデンティティと共同性の再構築 共著 2005.01 世界思想社 自己と他者の社会学 共著 2005.12 有斐閣 富豪の時代:実業エリートと近代日本 単著or編著 2007.10 新曜社 社会学ベーシックス 第1巻:自己・他者・関係 共著 2008.10 世界思想社 経営システム工学への招待 単著or編著 2009.03 三恵社 実業エリートの歴史社会学 単著or編著 2010.03 三恵社 社会学事典 共著 2010.06 丸善株式会社 社会学ベーシックス(第10巻)日本の社会と文化 共著 2010.09 世界思想社 近現代日本の階層文化・エリート・若年就労 共著 2012.04 ブイツーショリューション マックス・ヴェーバーの比較宗教社会学 : 宗教と生活態度 (W.シュルフター著作集5) 共著 2018.07 風行社 |