教員紹介トップページへ | 三重大学トップページへ |


職名 | 助教 | |||||||||
氏名 | ひるかわ まさき 晝河 政希 |
|||||||||
生年月 | 1991.11 | |||||||||
|
||||||||||
TEL | ||||||||||
FAX | ||||||||||
hirukawa@chem. (末尾に mie-u.ac.jp を補ってください) | ||||||||||
個人のホームページ | ||||||||||
学歴 | 三重大学 学士課程 (2010年04月01日~2014年03月31日) 卒業・修了
三重大学大学院 修士課程・博士前期課程 (2014年04月01日~2016年03月31日) 卒業・修了 三重大学大学院 博士課程・博士後期課程 (2016年04月01日~2019年03月31日) 卒業・修了 |
|||||||||
学位 | 2019.03 博士(工学) 三重大学
|
|||||||||
所属学会 | ライフサポート学会 日本人工臓器学会 | |||||||||
社会活動 | ||||||||||
職歴 | 2018.04~ 三重大学 教員 助教
|
|||||||||
学術(芸術)賞 | ライフサポート学会 奨励賞,靭帯修復過程におけるエラスチンの機能に関する研究,2016.03,ライフサポート学会
バリアフリーシステム開発財団奨励賞,再生誘導型人工靭帯 開発のための動的刺激条件の検討,2018.09,ライフサポート学会 |
|||||||||
専門分野 | 生体材料化学 | |||||||||
現在の研究課題 | ||||||||||
担当科目 | 化学基礎I 化学基礎II 化学実験I 化学実験II 生物化学演習A | |||||||||
主な業績等 | 靭帯修復過程におけるエラスチンの機能に関する研究 2016.03 ライフサポート Vol.28 No.1
Development of Tissue-Engineered Ligaments: Elastin Promotes Regeneration of the Rabbit Medial Collateral Ligament 共著 2018.06 Artificial Organs 42 E102-E113 Development of a Tissue- Engineered Artificial Ligament: Reconstruction of Injured Rabbit Medial Collateral Ligament with Elastin-Collagen and Ligament Cell Composite Artificial Ligament 共著 2018.07 Artificial Organs Peritoneal Dialysis Fluid-Induced Fragmentation of Golgi Apparatus as a Biocompatible Marker 共著 2018.06 Artificial Organs 42 E90-E101 「エラスチンを用いた再生医療用足場材料」3章8節 共著 2019.02 再生医療の開発戦略と最新研究事例集 195-209 第2節「配向性エラスチンナノファイバーの製造と応用」 共著 2019.10 ナノファイバーの製造・加工技術と応用事例 411-418 |