教員紹介トップページへ | 三重大学トップページへ |
職名 | 准教授 | |||||||||
氏名 | みずたに まゆみ 水谷 真由美 |
|||||||||
生年月 | ||||||||||
|
||||||||||
TEL | ||||||||||
FAX | ||||||||||
m-mizutani@med. (末尾に mie-u.ac.jp を補ってください) (@は半角にして下さい) | ||||||||||
個人のホームページ | https://researchmap.jp/Mizutani7/ | |||||||||
学歴 | 聖路加国際大学 博士後期課程 修了
聖路加看護大学 博士前期課程 修了 聖路加看護大学 学士課程 卒業 |
|||||||||
学位 | 看護学博士 聖路加国際大学
|
|||||||||
所属学会 | 聖路加看護学会 日本公衆衛生看護学会 日本国際保健医療学会 日本看護科学学会 | |||||||||
社会活動 | ||||||||||
職歴 | WHOインドネシア事務所 インターン
ウガンダ国トロロ病院 青年海外協力隊 保健師 滋賀医科大学 医学部看護学科 公衆衛生看護学講座 助教 三重大学大学院 医学系研究科 看護学専攻 広域看護学領域 助教 三重大学大学院 医学系研究科 看護学専攻 広域看護学領域 准教授 |
|||||||||
学術(芸術)賞 | ||||||||||
専門分野 | ||||||||||
現在の研究課題 | インドネシアの生活習慣病予防・健康増進 | |||||||||
担当科目 | ||||||||||
主な業績等 | Eating lifestyle of women with type 2 diabetes in a city of West Java, Indonesia 2012.03 Master's thesis, St. Luke's College of Nursing, Japan
Urban diabetic women’s perception of healthy eating lifestyles from West Java 2014 Jurnal Keperawatan Padjadjaran (Padjadjaran Nursing Journal), 2(2), 98-107 Health needs assessment in a district of West Java for health promotion 2015.01 Journal of St. Luke’s Society for Nursing Research, 18(2), 3-13 Development of a preventive and promotive health behaviors model for middle-aged people with hypertension in rural West Java, Indonesia 2015.03 Dissertation, St. Luke's International University, Japan Model development of healthy-lifestyle behaviors for rural Muslim Indonesians with hypertension: A qualitative study 2016.03 Nursing & health sciences, 18(1), 15-22 Community Health System Assessment for Noncommunicable Disease Prevention and Health Promotion in Indonesia: A Nursing Perspective 2017.03 Journal of Shiga University of Medical Science, 30(2), 17-24 看護学テキストNiCE 国際看護 国際社会の中で看護の力を発揮するために 単著or編著 2019.04 南江堂 |