教員紹介トップページへ | 三重大学トップページへ |


職名 | 寄附講座助教 | |||||||||
氏名 | きふこうざじょきょう (うちぼり よしあり) 内堀 善有 |
|||||||||
生年月 | ||||||||||
|
||||||||||
TEL | ||||||||||
FAX | ||||||||||
個人のホームページ | ||||||||||
学歴 | 2006年三重大医学部医学科卒 | |||||||||
学位 | ||||||||||
所属学会 | 日本プライマリケア・連合学会
日本内科学会 日本医学教育学会 |
|||||||||
社会活動 | 1995年阪神淡路大震災時、2か月半、障害者の安否確認及び生活サポートのボランティア
2019-東海ダイアローグ(対話を通じて、対人支援者の支援) |
|||||||||
職歴 | 平成19年 2007年4月生長会府中病院初期研修開始
平成21年 2009年3月生長会府中病院初期研修終了 平成21年 2009年4月生長会府中病院急病救急部入職 平成22年 2010年4月静岡家庭医養成プログラム入職 平成23年 2011年4月生長会阪南市民病院総合診療科入職 平成28年 2016年4月名張市立病院総合診療科入職 平成30年 2017年4月高茶屋診療所入職 令和1年 2019年10月名張市立病院総合診療科入職 |
|||||||||
学術(芸術)賞 | ||||||||||
専門分野 | 総合診療、医学教育 | |||||||||
現在の研究課題 | ||||||||||
担当科目 | 総合診療科実習における臨床推論 | |||||||||
主な業績等 |