教員紹介トップページへ | 三重大学トップページへ |


職名 | 助教 | ||||||||||||||||
氏名 | あんどう だにえる あきら 安藤 ダニエル 明 |
||||||||||||||||
生年月 | 1993.01 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
TEL | |||||||||||||||||
FAX | |||||||||||||||||
ando@info. (末尾に mie-u.ac.jp を補ってください) | |||||||||||||||||
researchmap | https://researchmap.jp/danielakiraando | ||||||||||||||||
三重大学全学SEEDS集 | |||||||||||||||||
個人のホームページ | https://ics.info.mie-u.ac.jp/ | ||||||||||||||||
学歴 | ブラジリア大学 学士課程 (2011年03月~2018年07月) 卒業・修了
北海道大学 修士課程・博士前期課程 (2019年10月~2021年09月) 卒業・修了 北海道大学 博士課程・博士後期課程 (2021年10月~2024年09月) 卒業・修了 |
||||||||||||||||
学位 | 2018.07 ブラジリア大学電気工学部通信ネットワーク学科学士 ブラジリア大学
2021.09 北海道大学大学院情報科学院修士課程 北海道大学 2024.09 北海道大学大学院情報科学院博士後期課程 北海道大学 |
||||||||||||||||
所属学会 | Institute of Electrical and Electronics Engineers(IEEE) | ||||||||||||||||
社会活動 | |||||||||||||||||
職歴 | |||||||||||||||||
学術(芸術)賞 | 電子情報通信学会RCS研究会 初めての研究会 優秀発表賞,ガウス確率伝搬法におけるLLRの挙動に関する検討,2020.06,電子情報通信学会RCS研究会
北海道大学 学院長賞,学院長賞,2024.09,北海道大学 |
||||||||||||||||
専門分野 | |||||||||||||||||
現在の研究課題 | 3次元空間における深層ニューラルネットワーク支援型到来方向推定に関する研究 成層圏プラットフォームにおけるNOMA方式のマルチユーザ検出特性の把握に関する研究 | ||||||||||||||||
担当科目 | |||||||||||||||||
主な業績等 |